通信制大学での学習記録【教員免許(社会)取得も含む】

日大通信2016/4~2018/3 武蔵野大学通信2018/4~2019/3 科目等履修生も 

国際経済論

国際経済論 評価:B

レポ:2年目8月下旬作成 取り組みやすさB

怒涛の4日で5本のレポ作成第3弾。分冊1は貿易理論の問題を選択。細かいことを書く必要がなかったので、思った以上にすんなり書ける。分冊2は通貨体制の問題を選択。こちらも、歴史をまとめ上げる程度なので、すんなりいった。ただ、自分の意見を述べる必要はあったが、このあたりは普段の自分の持論があったので、これもすんなり書けた。採点者が経済原論のスクの先生だと思われ、また会えた気がして嬉しかった。

スク:メディア後期 おすすめ度C

時間割の都合上受講したが、鬼門科目になる。担当は経済学概論の1つ目のスクでお世話になったR先生。解説を聞いてノートを取るが、内容が難しくて、テキストを何度も見返して復習しながら進む羽目に。メディアをもう一つ取っていたので辛かった。おかげで、理解度チェックも最終レポートも自信がなかった。経済をしっかり理解しているともう少し違うのかもしれないが。結果は何とかB。この先生は経済学部全体のリーダー的存在なのだろうか。HPやパンフレット、かもしゅうの試験監督など何かにつけてお見かけすることが多かった。そして、ついには最後の学位授与式で卒業証書をニコニコ笑顔で渡してもらった。この瞬間イメージより少し優しい印象に変わった。