通信制大学での学習記録【教員免許(社会)取得も含む】

日大通信2016/4~2018/3 武蔵野大学通信2018/4~2019/3 科目等履修生も 

人文地理学概論

人文地理学概論 評価S

レポ:2年目8月下旬作成 取り組みやすさC

怒涛の4日で5本のレポ作成第2弾。分冊1が鬼門。具体的な事例を提示しなければならず、テキストには載っていない。参考文献も探してみるが良いのが見つからない。途方にくれていた中、地誌学のスクで教わった文献に興味を持って個人的に手に入れた所、参考文献として大いに活用できることになり、作成の目処がついた。地誌学のスクのH先生には本当に感謝。分冊2は大量の参考文献を用意した中に、そのものズバリの内容で活用できそうな本を見つけ、制作した。採点者は後のスクの先生で、スクのときに、ちょっとでもかすっていたら合格させていると言っていたので、課題は難しかったが、採点は甘めなのかもしれない。

スク:2年目11月受講 おすすめ度A

テキストには都市地理学しか載っておらず、これじゃ人文地理学じゃないだろうと物足りなさを感じたので受講。先生は年季の入ったO先生。内容は自然科学もあり、幅広い内容。先生は本当に博学な方で、授業は色々面白い。本人も自覚していたが、話し過ぎて時間が足りない傾向にあった。だけど、話が面白かったし文句はない。「はい見て!」と授業中に連発する割には、重要度は他と大して変わらないのはご愛嬌。口癖なのでしょう。途中で課題が出されたが難しくないし、テストも持ち込み不可だが、内容は事前に通知してくれていたので、前日に勉強してすんなり仕上げられた。